小室鍼灸院
京王八王子駅すぐそば
JR八王子駅北口3分
◎無痛「レーザー鍼」安全!
ご希望・疾患・症状にて使用致します
◎カウンセリング「相談外来」完全予約!
体調その他でお悩みの方?
鍼灸治療は含まれておりません
ご希望の方は診療予約を
◎プライバシー優先
安心個別ルームシステム
◎市井の鍼灸師として1/3世紀
◎院長が責任を持って診察治療
◎往診はご相談下さい
小室鍼灸院:DATA | |
住所 | 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目21-8 |
電話 | 042-646-1189 |
FAX | - |
URL | http://www2.ttcn.ne.jp/~komuro89/ |
業種 | あん摩マッサージ指圧・はり・きゅう、きゅう(灸)、はり(鍼)、はり・きゅう(鍼・灸) |
営業時間など | |
駐車場 | 有 院内専用無料(予約優先 身障者マークに後進にてご駐車願います) 駐輪、院内専用有り |
アクセス | (最寄駅) ○京王線・京王八王子駅・中央口4番・2番出口すぐそば(0分) ○JR中央線・八王子駅・北口出口徒歩3分 (バス) ○京王八王子駅停留所・すぐそば (その他) 「ハイヤー」「車」 京王八王子ショッピングセンター・エレベーター入り口そば |
お役立ち情報 |
小室鍼灸院の地図
マッサージ・あん摩/小室鍼灸院の詳しい情報です!
◇対象症状
慢性疾患 難治疾患 がん予防 術後 スポーツ障害疾患 レディース疾患
アトピー性疾患 交通事故の後遺症 生活習慣病 ストレス(神経性)心の病
身体調整 体質改善 健康維持 不眠 治りにくい病気の自然治ゆ促進 etc
◎使用はり
EOG(エチレンオキサイドガス)完全滅菌消毒済み
特注ディスポーザブル(使い捨て)
◎使用もぐさ
国内産(特製)灸用もぐさ
◇はり・きゅうに副作用はありません
◎はり・きゅうで効能のある疾患
感覚器疾患・内分泌疾患・消化器疾患
神経系疾患・運動器疾患・レディース疾患
循環器疾患・皮膚疾患・呼吸器疾患
スポーツ疾患・泌尿器疾患・小児疾患
◎はり・きゅう治療の効果はその治療内容によって決まります。
◎すべての病態は早めの治療をお勧めします。
◎東洋医学(漢方)の真価を発揮すべく、絶えず探求を続けています。
◎その他、鍼灸医術で効果のある疾患は、はば広くあります。
◇ナチュラルな、はり療法
東洋医学(漢方)の望・聞・問・切
(脈診、腹診、経路診)の4大漢方診療法を総合活用し、機能的・器質的なアンバランス
(陰陽、虚実、寒熱)etc…の病態を、経絡病・臓腑病etc…(病症)を診断し、(補、瀉)の
漢方理論による鍼灸施術にて、経絡の(つぼ)に施術し、体内エネルギーを旺盛にし、
大自然と調和する健康状態へ順応する身体にし、機能的・生理的にも亢進させ、
ホルモン分泌血液・リンパ液の流れと、神経系機能の向上と、疾病への抵抗力の亢進 、
自然治癒の促進、ストレスの減少効果により治癒させる(ナチュラルな鍼療法)
◎常に現代西洋医学からの最新の知見も加味し、東西医学の融合を目指した漢方医術(はり)を探求し、
診察から治療まで院長が責任を持って、担当いたしております。
◇各種保険取扱い可(必要・医師の同意書/診断書/健康保険証)
今日のお勧め記事 ⇒ あん摩・マッサージの適応症
あん摩やマッサージには、それを行うことで状況を改善することができる、という疾患があります。 このような疾患のことを適応症と呼んでおり、正しい医療機関で医師の同意書を得ていれば、健康保険を適用して保険内で施術を受けることができるとされています。 鍼灸では適応疾患がWHOで明確にされているのですが、あん摩やマッサージではそこまで明確な規定はありません。 ただし、一般的にはいくつかの疾患をあん摩やマッサージの適応症として規定しており、これらの場合は保険治療内で施術が受けられるのが
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。
口コミ情報
口コミがまだ書かれていません。
ぜひ、口コミを投稿して下さい。
このあん摩・マッサージ業者に口コミする