斎藤はり治療院
西荻窪駅南口 徒歩3分
予約優先 往診可
S53年開院 西荻で31年
肉体的にも精神的にもストレスの多い昨今、痛みがある・疲れがとれないなど不快な症状を感じられている方も多いと思います。そのようなときは、一度、当院にご相談ください。お話をじっくりお伺いし、症状にあった治療を行います。皆様の健やかな毎日のためにお役にたちたいと思っております。
斎藤はり治療院:DATA | |
住所 | 〒167-0054 東京都杉並区松庵3丁目37-3 |
電話 | 03-3331-3584 |
FAX | - |
URL | |
業種 | あん摩マッサージ指圧、あん摩マッサージ指圧・はり・きゅう、きゅう(灸)、はり(鍼)、はり・きゅう(鍼・灸) |
営業時間など | 09:00~12:00 13:00~20:00休診 日曜 (祝日は診療いたします) |
駐車場 | 有 |
アクセス | (最寄駅) ○JR中央線・総武線・東京メトロ東西線・西荻窪駅南口 徒歩3分 |
お役立ち情報 |
斎藤はり治療院の地図
マッサージ・あん摩/斎藤はり治療院の詳しい情報です!
=斎藤はり治療院=
痛みがある、疲れがなかなか抜けないなどの不快な症状を
感じられている方は、ぜひ、一度、当院にご相談ください。
お話をじっくりお伺いし、症状にあった治療を行います。
≪院長≫
斎藤 登
≪施術内容≫
鍼灸、整膚マッサージ、ゆがみ調整、自律神経免疫療法
◎鍼灸
当院では、体質と症状に合わせて多種類の鍼を効果的に使い分けて治療しています。
はり治療はほとんど痛くありませんので安心して治療をお受けになってください。
◎整膚マッサージ
皮膚には未知の力があります。
皮膚を指で心地よく引張ることにより
・皮膚が美しくなり
・疲れがとれ
・こりが楽になり
・痛みが和らぎます。
・そして心身ともに癒されます。
◎ゆがみ調整
骨盤を中心に全身のゆがみを調整し姿勢を良くします。
◎自律神経免疫療法
手足の指先を軽く刺激することにより、自律神経を調整し、かつ免疫力を高めます。
上記の治療法は、それぞれ独立した治療法です。単独または組合せて行っています。
当院では、患者さんのご希望をお聞きし、体質、症状に合わせてどの治療を行うかを決めています。
≪対象症状≫
腰痛、肩こり、膝の痛み、交通事故、疲労回復、各種スポーツ障害、ムチ打ち症、
首の痛み、眼精疲労、頭痛、めまい、耳鳴り、手足の痛み、しびれ、むくみ、五十肩、
背中の痛み、自律神経失調症、不眠症、更年期障害、冷え性、胃腸疾患、便秘、
カゼ、喘息、神経痛、骨盤のゆがみ、姿勢調整、しわ、しみ、たるみ
≪予約≫
予約優先
患者様のお時間の無駄をなくすために予約制にしておりますが、
空きのある場合には、当日でも治療いたします。
◎お気軽にお電話でお問い合わせください。
≪往診≫
往診いたします。
杉並区を中心とした近隣
◎通院の困難な方は遠慮なくご相談ください。
≪ご料金≫
初診料 2,000円
局部治療 3,500円(30分位)
疲労回復コース 3,500円(30分位)
総合治療 7,000円(60分位)
往診 14,000円~
- 次のページへ:山崎鍼灸院
- 前のページへ:綴ときわ堂鍼灸接骨院
今日のお勧め記事 ⇒ あん摩・マッサージの日本での位置づけ
あん摩やマッサージについて調べていますが、これらの施術では筋肉や皮膚に手を使って刺激を与え、疲労を除去したり、こりや緊張状態をほぐし、状態の改善につとめる、ということを主にしています。 調べてわかるように、これは国家資格を有するものが施術する必要があり、その資格を取得するためには決められた施設や学校などで3年以上の学習をすることが求められています。 こうした資格を取得していないと無資格での施術、ということになるので、施術をしてもらう際にも資格を有している人の施術であるかどう
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。
口コミ情報
口コミがまだ書かれていません。
ぜひ、口コミを投稿して下さい。
このあん摩・マッサージ業者に口コミする